公益社団法人 全国宅地擁壁技術協会|宅地擁壁の調査研究及び技術開発|技術者養成|製造工場調査・認証|東京都千代田区

  • 安全・安心な暮らしの基盤を支えます。
qrcode.png
http://www.takukyou.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
公益社団法人
全国宅地擁壁技術協会
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町1丁目6番16号
神田渡辺ビル7階
 
   
 東京都千代田区の公益社団法人 全国宅地擁壁技術協会です。
 当協会は「宅地擁壁の設計及び施工に関する調査研究及び技術開発を行い、その成果の普及を図ることにより、 安全で良質な宅地の供給に貢献し、もって国民生活の向上に寄与する」ことを目的として建設大臣の認可のもと平成4年に発足した社団法人で、平成25年4月に公益社団法人に移行しました。
 主な事業として、宅地擁壁の設計及び施工に関する「調査研究及び技術開発」「技術者の養成」「製造工場調査・認証」などを行っています。
 

第29回宅地擁壁技術講習会 開催のご案内(ウェブ開催・参加費無料)

第29回宅地擁壁技術講習会 開催のご案内(ウェブ開催・参加費無料)
 
宅地擁壁技術講習会のオンデマンド配信は、終了いたしました。
多数の方のご視聴申込、ありがとうございました。
 
○ご視聴期間(予定) 令和6年3月25日(月)~令和6年4月30日(火)
○参加費       無料
 
演    題(仮題)
講   師
講演1
「宅地防災に関わる最近の話題」
(盛土規制法施行に係る情報提供)
国土交通省 都市局都市安全課
企画専門官 平澤 良輔 氏
講演2
「建築基準法令について」
国土交通省 住宅局建築指導課
住宅局参事官(建築企画担当)付
構造係長 小原 拓 氏
講演3
「盛土規制法における新設盛土の技術的特徴及び地震により被災した宅地擁壁の特徴と復旧対策」
パシフィックコンサルタンツ㈱
プロジェクトイノベーション
事業本部 プロジェクト統括部 
盛土規制法関連プロジェクト 
統括プロジェクトマネージャー
 門田 浩一 氏
講演4
「JASS 10の変遷と今後の改定等について」
国立研究開発法人 建築研究所
材料研究グループ 
シニアフェロー 
 鹿毛 忠継 氏(協会評定委員)
 

「国土交通大臣認定擁壁ハンドブック」の発刊について

「国土交通大臣認定擁壁ハンドブック」の発刊について
 
「国土交通大臣認定擁壁ハンドブック」を2023年10月に発刊しました。
この冊子には、国土交通大臣認定擁壁に関する事柄を網羅的に記載いたしました。
具体的には,国土交通大臣認定擁壁の内容・種類・設計・施工,さらに
宅地擁壁と道路擁壁の違い,研究成果などを記載し,その他参考記述及び法規定を
掲載しています。
いわば国土交通大臣認定擁壁とは何かを集約した一冊となっています。
 
折しも,宅地造成等規制法が一部改正され,本年より新たに「宅地造成及び特定
盛土等規制法(通称:盛土規制法)」が施行されました。これにより「宅地造成
等工事規制区域」及び「特定盛土等規制区域」の指定が増えることも想定され,
それに伴って「国土交通大臣認定擁壁」の利用が増えることも予想されます。
本冊子をご活用いただければ幸いです。
   
ハンドブック注文票 ( 2023-10-26 ・ 293KB )
 

「国土交通大臣認定擁壁図集 発刊のご案内

「国土交通大臣認定擁壁図集 発刊のご案内
 
「国土交通大臣認定擁壁図集【2023年度版】」(書籍版・電子版)を令和6年1月31日に発刊いたしました。
  
当協会会員社23社が認定を受けた国土交通大臣認定擁壁を網羅・掲載しています。
各擁壁について次の内容を記載しています。
 1.擁壁概要  2.認定条件  3.標準築造定規図  4.擁壁の高さと地盤の許容応力図
 5.形状寸法図 6.製造認証工場一覧表
 
<電子版について>
PDF版ならではの機能を追加いたしました。(見たいページにすぐジャンプ、検索が容易です)
PDFデータをダウンロードしていただくURL情報等をメールにてお送りいたします。
 

会員名簿 報告様式

会員名簿 報告様式
 
会員社、賛助会員社の皆様へ
会員名簿の報告様式は、こちらをご利用ください。
 

指定代表者届

指定代表者届
 
会員社の皆様へ
指定代表者届の報告様式は、こちらをご利用ください。
         
<<公益社団法人 全国宅地擁壁技術協会>> 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目6番16号 神田渡辺ビル7階 TEL:03-5294-1481 FAX:03-5294-1483